前期終業式
前期終業式がオンラインで行われました。校長先生から、おおはたファイブの達成についてお話がありました。昨年度よりも、よいペースで達成できているそうです。①あいさつ②読書③自主学習④暗唱⑤マラソンの5つの取り組み、後期もがんばりましょう。また、3年生と5年生の代表児童が「前期にがんばったこと」についての作文を発表しました。2人とも失敗してもくじけずにがんばったことを伝えてくれました。終業式の後、教室では担任の先生から一人ずつ通知票「けやき」が渡されました。1年生にとっては、小学校生活初めての通知票です。がんばった成果や課題が見られましたか?来週からは後期が始まります。後期も、おおはたファイブ、「みそあじ」のほか、自分で立てた目標を実現させるために、コツコツと努力を重ねていきましょう!





