今日のできごと
交通安全教室・自転車運転免許講習会新着!!

1年生の交通安全教室、4年生の自転車運転免許講習会が行われました。熊谷警察署と熊谷市役所の皆様を講師としてお招きし、1年生は歩行と横断の仕方について、4年生は自転車の乗り方について学びました。4年生は学科講習と実技講習の […]

続きを読む
Uncategorized
陸上フェスティバルに向けた練習新着!!

来たる6月3日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において、熊谷市小学校陸上フェスティバルが開催されます。市内のすべての小学6年生がこの大会に出場します。大幡小学校の6年生も、放課後の時間を利用して一生懸命に練習しています。 […]

続きを読む
今日のできごと
林間学校説明会

5年生を対象に、林間学校説明会が行われました。今、5年生は今月末に予定されている赤城山での林間学校に向けて、準備をしています。体力づくりをしたり、事前学習をしています。今日は、保護者の方々と一緒に、林間学校の目的、日程や […]

続きを読む
今日のできごと
避難訓練・引渡し訓練

避難訓練と引渡し訓練が行われました。訓練は、授業中に大地震が発生したことを想定し、緊急放送の後、子どもたちは上履きのまま、速やかに校庭に避難しました。その後、お家の方に子どもたちを引き渡しました。大幡中学校に兄姉がいる児 […]

続きを読む
子ども110番の家
「子ども110番の家」お知らせ

続きを読む
今日のできごと
全校朝会

全校朝会が行われました。校長先生から、人権についてのお話がありました。人権とは、「自分らしく幸せに生きる権利」「自分も他人も大切にする」ということです。特に「言葉の暴力」は、ずっと心に残り、いつまでも人を苦しめます。お互 […]

続きを読む
朝ごはんレシピ
セサミトースト

5月は「セサミトースト」を紹介します。

続きを読む
今日のできごと
離任式

離任式が行われました。昨年度まで大幡小学校に勤務された先生方にお別れをする会です。離任された先生方には、子どもたちから感謝の気持ちをこめたメッセージと花束が手渡されました。久しぶりにお会いする先生方から、大幡小の子どもた […]

続きを読む
今日のできごと
業前運動

朝の活動の時間に、業前運動が行われました。第1回目の昨日は、「礼」「右向け右」「回れ右」といった集団行動の基本となる動きを確認しました。6年生は、「はい!」と大きな返事をして手本を示しとても立派でした。1年生は、少し離れ […]

続きを読む
今日のできごと
授業参観

 本日5校時に、新しいクラスで初めての授業参観がありました。どのクラスでも、元気よく学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。授業参観の後には、懇談会と今年度から始まったオンライン形式でのPTA総会がありました。保護者 […]

続きを読む