2025年4月

今日のできごと
全校朝会

全校朝会が行われました。校長先生から、人権についてのお話がありました。人権とは、「自分らしく幸せに生きる権利」「自分も他人も大切にする」ということです。特に「言葉の暴力」は、ずっと心に残り、いつまでも人を苦しめます。お互 […]

続きを読む
朝ごはんレシピ
セサミトースト

5月は「セサミトースト」を紹介します。

続きを読む
今日のできごと
離任式

離任式が行われました。昨年度まで大幡小学校に勤務された先生方にお別れをする会です。離任された先生方には、子どもたちから感謝の気持ちをこめたメッセージと花束が手渡されました。久しぶりにお会いする先生方から、大幡小の子どもた […]

続きを読む
今日のできごと
業前運動

朝の活動の時間に、業前運動が行われました。第1回目の昨日は、「礼」「右向け右」「回れ右」といった集団行動の基本となる動きを確認しました。6年生は、「はい!」と大きな返事をして手本を示しとても立派でした。1年生は、少し離れ […]

続きを読む
今日のできごと
授業参観

 本日5校時に、新しいクラスで初めての授業参観がありました。どのクラスでも、元気よく学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。授業参観の後には、懇談会と今年度から始まったオンライン形式でのPTA総会がありました。保護者 […]

続きを読む
大幡小からのお願い(令和7年度)
大幡小学校からのお願い(令和7年度)

続きを読む
今日のできごと
1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。お兄さんお姉さんから温かく歓迎されました。2年生から「学校は楽しいよ。一緒に遊ぼうね」3年生から「給食はおいしいよ。たくさん食べてね。」4年生から「勉強は楽しいよ。よく話を聞こうね。」5年 […]

続きを読む
今日のできごと
入学式

令和7年度入学式が行われました。穏やかな春の陽気の中、プールの隣のしだれ桜は優しく揺れて、新1年生を出迎えていました。体育館では、緊張した面持ちの新1年生が、とても立派な態度で式に臨みました。入学式では、6年生のお兄さん […]

続きを読む
今日のできごと
始業式

令和7年度前期始業式が行われました。新しいクラスのお友達と、ワクワクしながら担任の先生の発表を待つ子どもたち。校長先生からの発表に、意外な驚きや喜びの声があがりました。いよいよ新学年のスタートです。これからのみなさんの活 […]

続きを読む
朝ごはんレシピ
じゃことごまの混ぜご飯

4月は「じゃことごまの混ぜご飯」を紹介します。

続きを読む